てぃーだブログ › ☆makiの部屋☆ › 東日本震災被災者支援&母の日企画

Live streaming video by Ustream
2011年04月19日

東日本震災被災者支援&母の日企画

☆告知☆

ICT日本タッチセラピストスクールの奈良本校は
ITA WOLRD 日本指定校です晴れ

4月25日~27日は奈良本校より講師をお招きして
ITA WORLD認定指導員による講師派遣講座 in 沖縄
が開催されます
☆詳しくはブログ内に掲載してありますのでそちらをご確認ください☆

優雅式ヨーガマッサージ/5時間で習得!話題の骨気ほぐしマッサージ/
チャイルドタッチセラピー・ベビーヨーガ

骨気(コルギ)講座☆

●日時=425日(月)~27日(水)10時~22時のうち5時間必修
(初日15:00~/最終日15:00まで)

●講座内容=骨気ほぐしマッサージ
(骨・骨と骨の間をほぐすことにより老廃物を流す)

即効性・持続性があるため、サロンの新メニュー導入にお役立て下さい。

●募集期間=4月20日まで●受講料=23,000
修了証発行


※詳しくはサポートデスクまでお問い合わせ下さい。【0120-357-133】

ICT日本タッチセラピストスクール http://www.jta-school.com/


こんにちわ晴れ

今日は、(旧さわふじパパの会)おとーりんぐ沖縄♪赤

メンバーの山里さんと音符オレンジミーティングさせていただきましたパー

これから、わくわくする企画を提案できればいいなと思っているので

くわしく決まったら告知しますねピカピカ お楽しみに~。

おとーりんぐ沖縄 さんより告知です☆ 母の日の素敵な企画

を開催するそうですよ~ニコニコ それも無料です☆ ご家族で参加してね

沖縄在住のご家族ならどなたでも参加可能だそうですよ♪赤

育児を楽しむお父さんたちが提案する素敵な企画です。

以下本文

  東日本震災被災者支援&母の日企画

さとうきびから作った紙で、ママを泣かせる感謝状
       作っちゃおう大作戦!!


普段、子育てをママに任せしている、いくじなし(育児なし)の
お父さんに朗報です。 母の日を前に、お父さんには紙づくり体験
ママには癒しのフットマッサージをプレゼントしてみませんか?
父子で、ママへの感謝の想いをこめた感謝状を贈呈して感涙して
もらいます!!
西原町特産のシマナーそばの昼食付ですので、お昼の心配も
ありません。

日時 平成23年5月7日(土) 9時~13時まで

場所 西原町市立図書館

定員 15家族(応募多数の場合は抽選)

参加費 無料 (東日本大震災への義援金のお願いがあります)

申し込み条件 「おとーりんぐ沖縄」への加入を希望するお父さん

☆おとーりんぐ沖縄とは?
 旧さわふじパパ。西原町を中心に、子育てを楽しむお父さんのための
自主活動組織です。一時保育サービスがありますので、小さなお子様
連れでもママはゆっくりしていただけます。

申し込み方法
① 西原町役場企画財政課までメールにて連絡
   kouhou@town.nishihara.okinawa.jp

②おとーりんぐ沖縄のメーリングリストに登録

③おとーりんぐ沖縄メーリングリスト内において
申し込みを受け付けます

④定員を越えた場合は厳選なる抽選を行い決定します。


☆スケジュール

●パパ&子供
9時 さとうきびのバカスと牛乳パックを混ぜて紙づくり体験
   講師 新田繁睦先生 (おとーりんぐ沖縄共同代表)

10時半 感謝状づくり 講師 与儀 一先生(もじ製作書 いち)

●ママ
9時 ママだけ別室に移動して、癒しのフットセラピーで
    心も身体もリラックス
      講師 仲里

11時半 感動のママへの感謝状進呈式

12時西原特産 シマナーそばで昼食タイム

12時半 記念撮影後 解散

☆共催&お問合わせ

共催 西原町・おとーりんぐ沖縄(旧さわふじパパ)

協力 西原ふぁみりーさぽーときらきら

お問い合わせ 西原町役場総務部企画財政課男女共同参画係
 (玉那覇・屋比久) 945-5340


だそうですよ♪赤 もし申し込み方法が分からない方は
直接私のオーナーメールでもお問い合わせ可能です。

当日、私も15組のご家族としてではありませんが
お伺いしますよハート













Posted by himechan219 at 18:21
Comments(1)
この記事へのコメント
さっそくの記事投稿、ありがとうございます。感謝です!!
私たちも立ち上げたばかり。。情報交換しながら、活動の枠を大きく広げていきましょう!!
Posted by GONGON at 2011年04月20日 22:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
沖縄県観光ガイド・エリアガイド「てぃーだブログ」&タイ好きが集う無料ブログサイト「ナムジャイブログ 」 タイ好きが集う無料ブログサイト「ナムジャイブログ 」 title= 沖縄県観光ガイド・エリアガイド「てぃーだブログ」
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
himechan219